下校後のゆったん 57

初めてお友達と遊びました。
 
同じクラスの子ですが、相手は女の子じゃなく、男の子2人。

近くに…というか、同じ丁目の中に1年生の女の子がいないんです。

男の子2人と一緒に帰ってきて、ランドセル置いて男の子の家へ行きました。

うちから真っ直ぐ進んで突き当たりにあるお宅。

ちょっとしたら男の子2人と帰ってきて、そのまま今度はうちの前で遊んでました。

住宅街で通りにも面してないので、車はほとんど通りません。

せっかく初めてお友達と遊ぶのに、ずっと付いてるのも…と思って、私は出たり入ったりしました。

声は聞こえるので、何かあったらすぐ分かるし。

走り回ったりゲラゲラ笑ったり、すごく楽しんでました。

男の子の家からお菓子持ってきて、うちからジュースやお茶出してお皿も出して、男の子が持ってきた子供用のiPadみたいなのでYouTube見たりしてました。

途中で1人の男の子のパパが来たのが分かったので、私も外に出ました。

この男の子のパパ、入学式のときはどうだったか覚えてないですが、保護者会や日々の登校の付き添いとか、全てパパなんです。

付き添いのときも、仕事前の格好ではなく、ものすごくラフな格好なんです。

働いてないのかなぁ?とずっと疑問です。

でもそんなこと聞けないし。

見た目で私より10歳位上かと思っていたら、なんとビックリ2歳下でした。

途中でりったんを連れてきたのですか、走り回って遊んでるゆったんや男の子達を見て、キャッキャキャッキャおおはしゃぎしてました。

りったんはりったんで、見て楽しんだみたいです。

スポンサーリンク

しばらくすると、もう1人の男の子のパパとママが来ました。

このパパが私と同級生らしいけど、顔を見ても少しも思い出しませんでした。

ゆったんがお友達と仲良くなるのは喜ばしいし、お友達のパパやママと私が親しく話せるようになるのも喜ばしいんですが、うちには「パパ」という存在がいません。

いつもラフな格好のパパの奥さんは連れ子再婚みたいですが、今片親なわけじゃないし、奥さんの連れ子はもう大きいし、ゆったんのお友達からすれば本当の両親です。

他のパパやママと親しくなると、いずれ話の流れで父親がいないことを言わなきゃならない日がくるかもしれません。

「離婚した」と正直に言うべきか、「仕事の関係で離れて暮らしてる」と言うか、非常に迷ってます。

仕事の関係でと言ったとして、ちょっとでも突っ込まれたら、さらに嘘を重ねなければならなくなります。

離婚していることを言わないでいたとしたら、それが知られたときにものすごく気まずい思いをしなければなりません。

私といるときに何かで知られたとしたら「言いづらくて…」とか「あまり知られたくなくて…」と言えますが、私のいないところで第三者から「ゆったんのとこ、離婚してるらしいよ」なんて耳に入ったら、陰で何を言われるか分かったもんじゃありません。

でも、離婚してることを言ったとしても「ゆったんのとこ、離婚してるらしいよ」と話のネタにされるだろうし。

話のネタに上がるのは一時のことだろうし、大人に知られる分には嫌ですけどまぁ仕方ないと諦めもつきます。

大人からその子の耳に入って、子供の間で「ゆったんち、パパいないんだってー」となることを避けたいんです。

子供は純粋で残酷です。

高学年ならその話題がデリケートな問題であることが理解できるかもしれないですが、1年生です。

デリケートな問題だなんて理解できないだろうし、「何でパパいないの?」という素朴な疑問をゆったんにぶつけてくると思います。
 
数人で話をしてるときに、誰かが「ゆったんち、パパいないんでしょ?」とか言おうものなら「何で何で?」攻撃にあうだろうし、「変なのー。うちのパバはねぇ~」とか言う子もいるかもしれないし、どう転んでも子供達に知られたらゆったんが傷つくのは目に見えてます。

田舎なので、カーストみたいなのはありません。

多分。

少なくとも、私が親しくなったママはそういうタイプじゃないと思うし、陰で言うようなタイプでもないと思います。

でも、深い付き合いなんて当然ないから性根の部分はまだ知らないですし、やっぱり女性なので噂話みたいなのも好きかもしれません。

それに、親しくなってないママのほうが多いし、誰かに下手なことを言ったら、どこからどう広がるかも分かりません。

なので、もし父親の話題になったときにどう答えるか、本当に迷ってます。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました