離婚後の姓 11

離婚したら旧姓に戻るつもりでした。

仕事をしてるわけではないので何の支障もないし。

ただ、ゆったんは「嫌だ」と。

「名前変わりたくない」と。

「ゆったんは○○○○(フルネーム)だもん」と泣かれました。

「○○○○(旧姓のフルネーム)可愛いじゃ~ん」と持ち上げても全く効果なし。

それどころか「変だよぉ~」と泣き続ける。

う~ん。

困った。

パパと一緒に暮らせなくなるって話したときも泣かなかったのに、まさか名前で泣くとは。

でも子供からしたら、自分の名前が変わるなんて理解できないのかもしれません。

旦那には「今の姓のままで良いじゃん」と言われました。

正直私は旧姓が好きではないし、今の姓のままでも良いっちゃ良い。

離婚したって無駄に知れ渡らないですむし。

でもな~。

親は旧姓に戻してほしいって言うだろうしなぁ。

今の姓のままでいるメリットデメリットを考えてみました。

 

メリット

 ・ゆったんの意向(これ最優先事項)

 ・離婚したとバレにくい

デメリット

 ・もし今後素敵な出会いがあったときにものすごく微妙(でもきっとそんな出会いなんてない)

 ・読めない

 ・親は良い顔しない

・・・これ位?

だったら今の姓のままでも良くない?

でも本当に読めないんです。

今まで読めた人に出会ったことがありません。

そして必ず「珍しいですね」「出身どちらなんですか?」と言われる。

電話口ではだいたい聞き直され、漢字を伝えるときなんてもう悪戦苦闘。

「カタカナのままで大丈夫です・・・」と何度言ったことか。

伝わらずに勘で漢字を書かれたこともあります。

そんな難しい漢字ではないんです。

ただ、私は旦那に会うまでこの漢字を見たことがありませんでした。

友達にも「初めて見た」と言われます。

旦那自身も親族以外で同じ姓の人に会ったことない、と。

この漢字を知らない人が多いと思います。

そもそもこの漢字の出番がほぼないんです。

だから読めないし伝わらない。

慣れたとはいえ、それがめんどくさいっちゃめんどくさい。

 

離婚に関して何か選択したり決めたりするときは、ゆったんが少しでも傷つかないようにする、ゆったんの意思尊重を最優先にしようと決めていたので、とりあえず親に話してみました。

すると意外にも「ゆったんのしたいようにさせてあげて」と言われました。

 
悩むこと数日。

スポンサーリンク

 
やっぱり旧姓に戻そうと決めました。

ただ、問題はゆったんです。

もう1回話して、それでも嫌がるようなら今の姓のままにしよう、と思いました。

 

さすがは年長さん。

もう泣くことはしませんでした。

「ゆったんが決めて良いよ」と言うと「ちょっと考える」と言われたので、急かしたりせず、ゆったんから言ってくるまで待ちました。

すると寝る前にぽつりと「○○○○(旧姓のフルネーム)になっても良いよ」と言ってきました。

「本当に嫌じゃないの?」「我慢しなくて良いんだよ?」と聞いても「ママとりったんも変わるから良いの」と。

心の底では変わりたくない気持ちがあると思います。

自分のフルネーム、漢字で一生懸命練習してたし。

変わらないでいられるなら変わりたくないんだろうけど、ゆったんなりに何かを察してるのかもしれません。

私には言わないけど、きっと我慢してる部分もあると思います。

名前のことだけじゃなくて、パパと暮らせなくなることも。

良いパパではないけど、ゆったんにとってはたった1人のパパだから当然ですよね。

親の都合・・・というか、旦那の都合で本当に可哀想だと思います。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました